スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月06日

作業報告

過去の作業を報告します。
報告者は、ユウさんです。よろしくお願いします。

先週は、大根菜洗いの一週間でした。毎日20kgの大根菜を洗い、漬物屋に出荷しました。

大根菜を洗う様子


1箱約10kgです。 大根の実が大きすぎるのは、商品になりません。
また、葉っぱが茶色いのも商品にはなりません。そのような大根菜は迷わず、破棄です。

大人二人で洗って、三十分で10kg仕上げます


できた商品は近くの戸次新鮮野菜組合の事業所に持っていき、冷蔵庫の中に収納します。


次はラグビー場です。
本格的な、梅雨入り前に肥料を撒きました。いつものように手まきです。


芝生の修復です。
このようにゴルフで使うホールカッターで穴をあけ、修復作業をしています。


食事を紹介します。
ちょっと前の食事になりますが、相変わらず美味いです。
5月26日(つくね)


5月30日(皿うどん)


ピーマンの初収穫
何もせず、いつの間にかこんなに大きなピーマンができてました。


初めての投稿ですが、これからはマメに更新していきたいと思います。  


Posted by 中ちゃん at 15:09Comments(0)

2014年06月04日

竹中農園

この竹中農園は初紹介です。
名前の「竹中」は単に大分市竹中地区にある農園ということで、そう呼んでいます。

この農園は職員を通じて知り合いになり、ビニールハウス3棟を貸していただくことになりました。
本当にありがたいことです。
貸主のクギミヤさんは農家ではありませんが、ビニールハウスを所有しており、現在使っていないので貸していただけることになりました。
サンジョイ初のビニールハウスです。
特にこの雨の多い時期の作業場所になると思います。

昨日は土作りで訪れましたが、ビニールハウスという狭い中での耕運機作業は難しく、クギミヤさんに頼りっぱなしでした。

それでも少しでも作業に慣れようと、職員はがんばって作業を行っていましたよ。






さあ、今日も雨なので竹中農園へ作業に出向きます。
作業内容はミニトマト(60個)の植え付けです。
がんばります。  


Posted by 中ちゃん at 06:19Comments(0)

2014年06月01日

高崎山おでかけ

昨日の放課後等デイサービスでは高崎山へのお出かけを行いました。
いい天気でしたが、少し暑すぎた感じでもありました。

参加者は地域の運動会などとも重なったため少ない人数でしたが、私たちもまだ慣れていないので、最初はこのくらいの人数がいいかなあとも思います。

まずは田浦海岸で昼食タイムです。
手前味噌ですが、サンジョイの手作り幕の内弁当は天下一品です。
今回も皆、美味しそうに残さず食べていましたよ。


ご飯を食べ終わると早速高崎山へ。
もちろんケーブルカーに乗っていきました。
数分の乗車時間ですが、景色がよくテンションも上がりますね。

私はちょくちょく行く高崎山ですが、参加者の中には初めて行く人もいて、餌場に集まる猿の迫力に圧倒されていました。
高崎山。個人的な意見ですが、何度来ても飽きません。

みんなはどう思ったかなあ。おそらく楽しかったと思いますが…。
どう思ったにせよ、また行きますよ。



私は午前中は福岡県の上毛町の新吉富保育所のスプリンクラー設置のための視察に行ってきました。
タイチ、ソウたんを引き連れて…。


今のところのレイアウトです。スプリンクラー3個設置が有力です。


もう一回視察に行かなくてはいけない感じです。

  


Posted by 中ちゃん at 10:01Comments(0)

2014年05月18日

大分農業文化公園

昨日の放課後等デイサービスではお出かけをしました。
基本的に土曜日の放課後等デイサービスはお出かけイベントです。

昨日の目的地は大分農業文化公園と中津市です。

農業文化公園ではトラムカーに乗り、散策とお弁当です。
やっぱり屋外での活動は気持ちがいいですね。







皆、お弁当完食していましたよ。


農業文化公園をあとにすると、次は中津市です。
中津市では附属幼稚園の芝刈り班と来月新たに芝生化が決定した新吉富保育所への視察班に分かれて行動しました。
新吉富保育所は周りがのどかな田園地に囲まれた素晴しい場所にありました。先生方も子どもたちが園庭に入ることを快く承諾されるなど、とても優しい人たちでしたよ。

みんなで記念写真。ここに新たに芝生を植えます。


サンジョイに帰ってきたのは4時を過ぎていましたが、とても楽しい一日でしたね。
さあ、来週はどこに行こうかなあ~。

  


Posted by 中ちゃん at 08:48Comments(0)

2014年05月11日

放課後等デイサービス開始

昨日の5月10日(土)、当法人の放課後等デイサービスが始まりました。
指定は5月1日に受けていましたが、実質の開始は昨日です。

メンバーは5名集まっていただきました。
ご協力頂いたご本人、ご家族の皆様、本当にありがとうございます。

活動内容は午前中は玉ねぎの収穫、午後はラグビー場の散水です。

実は私も玉ねぎの収穫は初体験です。引っこ抜いた瞬間は快感ですね。
皆も本当に楽しそうに作業していました。









ちょっと木陰でひと休憩。風がとても気持ちいいんです。


サニーレタスも収穫し、記念写真。楽しい時間でした。


さあ、お昼です。待ちに待った昼ごはんです。
今日のメニューはお子様ランチ風でした。チキン南蛮、最高ですね。




午後はラグビー場に行き、スプリンクラーの散水をセットしました。
スプリンクラーから水が飛び出すと、皆のテンションはマックスまで駆け上りましたよ。

私も初めての放課後等デイサービスでしたが、感想は「あ~、やって本当によかった」です。
子供たちの笑顔に、私たち大人が癒されることを改めて感じさせられました。

ただ、私たちが行わなくてはいけないのは「療育」です。
楽しいばかりではないことは重々承知していますが、でも「楽しむ」ことが一番大切ですね。

就労支援と療育、両立できるよう頑張ります。






  


Posted by 中ちゃん at 08:49Comments(0)

2014年04月23日

作業報告

多機能型事業所サンジョイは今野菜の植え付け一色の作業になっています。
若干振り回させれいる感じかなあ…。
それでも仕事があることはいいことですね。また、気候もいいのでとても気持ちよく作業ができています。

昨日はナス(120株)、ししとう(80株)、トウモロコシ(800株)を植えました。
いやいや、なんだか「農業している!」っ感じですね。

ナスの植え付け






トウモロコシの植え付け、8000株の植え付け完了まで、あと1500株です。もうちょっと…。




久しぶりの作業の後の記念写真。皆農業がいたについてきていますよ。


春はまだまだ農作業がいっぱいあります。作業は山積みです。
それに加えて、ラグビー場の芝生の大規模な修復作業が入りそうです。

頑張っていきましょう!
  


Posted by 中ちゃん at 06:18Comments(0)

2014年04月15日

芝生刈り(ラグビーグランド)

今日は題名の通り午前中に芝生のメンテナンスをしました。
気温はちょっと暖かめでした。
片道150m、往復300mを約10往復しました。(約3㎞ですね…)
5人で行う作業なので、そんなに難しいのではないかと思うかもしれませんが、意外と大変です。
約二時間でグランドを約半面刈り込みましたが、残りも又、後日行います。ラグビー場を使われる方の事を考えてメンテナンスしていきたいと思います。

芝刈り作業はお手の物。コブさんです。


今日、初芝刈りのヒデポン。静かに地道に作業していました。


もう、職人クラスのジュニアさん。かっこいいです。


芝刈り隊長のリョウヘイさん。気合が入っています。


このようにみんなで並んで芝刈りするといいのですが…。実際はばらばらに行っています。


最後に記念写真。いい仕事の後の顔はいいですね。


はげている部分が目立ちますが、4月下旬、おそらくティフトンが芽吹いてくると信じています。

  


Posted by 中ちゃん at 13:36Comments(0)

2014年04月14日

エンジン式芝刈り機

先週は今年初めてのラグビーグランドの芝刈りを行いました。
使用する芝刈り機はカッツの手押し型エンジン式芝刈り機です。
もちろん、私以外は初めての使用でした。

ちょっと心配でしたが、ちょっとの講習で、スタッフもメンバーもスイスイ楽々と作業を行っていましたよ。
いやいや、これには驚きました。









今日は雑草を中心に低く刈り込みましたが、地表に溜まった芝カス(サッチ)の収集も上手く出来ました。
グランド半分ぐらいしかできなかったので、今週また芝刈り作業を行いたいと思います。

初めての作業にスタッフもメンバーも「楽しかった」と声を揃えていましたよ。

第二農園では、トウモロコシのトンネル作りの為、支柱を埋め込みました。
これが結構力が要りまして、二人共変な筋肉痛になったそうです…。





今はトウモロコシの植え付け作業に追われています。
植え付け予定は8000個ですが、まだ半分の4000個程度しか植えていません。

でも、みんな上手になってきていますよ。


さあ、今週もトウモロコシの植え付け頑張ります。
それが終わるとすぐに夏野菜の植え付けです。
ふー。



  


Posted by 中ちゃん at 06:24Comments(0)

2014年04月09日

頼れる人たち

昨日は第2農園でトウモロコシの種植え作業を行いました。
作業内容はマルチ張りと種植えです。

今回のマルチ張りは、事前に線引きを行っていましたので、真っ直ぐに張ることができました。
最近、めきめき力をつけているのはダイカイさんですね。マルチ張りでは職人化しています。


メンバーさんらはひたすら種植えです。腰や足の痛みをこらえながら、一生懸命作業していましたよ。すごい!


今日は6畝のマルチ張りと3畝の種植えができました。
なかなかいい眺めです。ちょっと農業しているって感じですね。


私を含め、今まで「農業」というものに全くタッチしていなかった人たちですが、「農業」を楽しみ一生懸命頑張っています。
この背中が頼もしいですね。


頼りにしているよ!



  


Posted by 中ちゃん at 06:03Comments(0)

2014年04月07日

オーブン陶芸

先週の土曜日は陶芸活動を行いました。
陶芸活動といっても窯もありませ。ですので、オーブン陶芸から始めようと思います。

オーブン陶芸とはオーブンで成焼できる粘土で作成し、本格的陶芸を行う前段階として用いられるとのことです。
感触的には本陶芸の粘土と全く変わりません。

今回は「手ひねり」での作成です。
皆楽しそうに挑戦していましたよ。







これは15年ぶりに作った私の作品です。
我ながらよくできたと思っていますが…。


カップフラワーのカップに使用できるレベルに達するよう、努力しかありませんね。

ちなみに土曜日の午前中は農作業が雨のためできなかったので、バスハイクに行きました。
三重町の道の駅や内山観音です。

このようなバスハイクはいいですね。ちょくちょくしたいと思います。








  


Posted by 中ちゃん at 06:38Comments(0)

2014年04月04日

花見

昨日はサンジョイで花見に行ってきました。
場所は佐野植物公園と大野川河川敷です。

佐野植物公園は予想していた通り、家族連れなどでごったがえしていました。その様子を横目に、温室の見学を行いましたよ。


足湯にて。「以外に気持ちいいですね」とご満悦でした。


場所を変え、大野川河川敷(鶴崎橋近く)。
早速お弁当をいただきました。

まってました。タナカさん力作のお弁当です。お弁当屋さん顔負けですね。


皆、夢中になって食べていました。桜も見てましたよ…。


そして、いよいよショータイムの始まりです。
キリンのモノマネ。マジックとステージをあたた、メインショーのAKB48の「フォーチュンクッキー」です。

ぶっつけ本番に近い練習回数でしたが、とにかく笑わせてくれました。
リョウヘイさんのなりきりダンス。ダイカイさんの天才的ダンス。久しぶりに楽しい時間をいただきましたよ。


仕事も大切ですが、楽しむことはもっと大切ですね。明日の活力になります。
イベントは積極的に行いますよ。

さて、今日は初の陶芸活動を行いました。
練習したのはカップ作りです。このカップはカップフラワーのカップとして利用する予定です。
ただ、利用するまでにはさらなる練習が必要ですね。





  


Posted by 中ちゃん at 22:04Comments(0)

2014年04月02日

本オープン

昨日はついに多機能型事業所サンジョイの本オープンでした。
少数で身内のみでの開所式でしたが、アットホームな雰囲気で楽しくくつろぐことができましたよ。

最初はこんな感じで、私の挨拶から。




まあ、堅苦しい話はさらっと流して、いよいよ待ちに待った昼食タイムです。
この品数の多さは、ちょっと体験したことがありませんね。
タナカさんをはじめ、皆さん美味しい食事を作っていただき、本当にありがとうございます。


最後に記念写真。
これから私たちは仲間です。末永くよろしくお願いいたします。




お祝いのお花も頂いています。ただただ、感謝の一言ですね。

税理士のコウノさんからのお祝い花。いつもお世話になっています。サポート頼むよ!
あまりにも個性的な花にびっくりです。


天心堂へつぎ病院様から。ありがとうございます。協力医療機関として協定もいただき、どうぞよろしくお願いいたします。


さあ、今年はとにかく頑張りますよ。借金はいっぱいありますが、やる気はもっとあります。


ちなみに今日の午前中はレタスを第一農園に植えました。




春の作業は、とにかくいっぱいです。休む暇はありませんね…。

午後は西日本コンサルタントと日産プリンス西大分店に行き、水やりなどをしました。
リョウヘイさん、がんばっていましたよ。いい感じの写真です。















  


Posted by 中ちゃん at 21:46Comments(0)

2014年03月29日

初体験(芝刈り)

今日は3月のプレオープン最終日でした。
作業内容は中津市の附属幼稚園の芝刈り体験です。
小雨の降る中、強行で行くことにしました。片道1時間15分かかりましたが…。

スタッフ5名、メンバー5名の計10名の車中は、ちょっと圧迫感がありましたが、皆いろいろおしゃべりしながらの中津路を楽しみましたよ。

園庭に行くと、早速芝刈り体験をしてもらいました。
皆さん、作業しながら「これ楽しいよ」と本当に喜んでいました。あ~、よかった…。







今日は3月下旬であまり芝生は伸びていませんでしたが、4月~7月はぐんぐん伸びます。
作業は今日の何倍もハードになりますよ。覚悟していてください。

帰り道はジョイフル、別府サービスエリアと余暇を十分楽しんでいましたね。
お金は飛びましたが…、いいプレオープン最終日でした。


  


Posted by 中ちゃん at 22:00Comments(0)

2014年03月28日

若葉マーク

今日は午後3時からシュトウさんの農業指導を受けに第2農園に行ってきました。
忙しい中、我らの畑を耕してくれた上に、農業指導をしてくれるなんて、なんていい人なのでしょう。本当に感謝しています。

今回の指導はトウモロコシのマルチ張りの基準線の線引きです。これは見た目より難しいんです。とにかく集中力を必要とする作業でした。

ダイカイさんです。農業、バリバリの若葉マークですが、とにかく頑張っています。農業を楽しんでいるようですね。


作業のあとは、シュトウさんからの熱い農業講談です。話を聞けば聞くほど農業の面白さと奥ぶかさを改めて感じさせられます。
さあ、来週天気の良い時、マルチ張りを行いたいと思います。
ただ、そのマルチが注文してからなかなか届いていません。おそらく、2月の豪雪被害で農業資材が不足しているのかもしれません。


報告が遅くなまりしたが、先週のブレオープンの様子です。
作業はタマネギの肥料やりです。一つ一つスプーンで入れていきました。2500個。あはは…。

昼食の魚のフライ、とても美味しかったです。
明日は中津の作業に行ってきます。















  


Posted by 中ちゃん at 21:37Comments(0)

2014年03月20日

じゃがいもの発芽

しんせい第一農園にジャガイモを植えて約20日が経過しましたが、一見すると発芽した様子はありません。

昨日のブレオープンでは少ないメンバーでしたが、その確認に行きました。
発芽を遅らせている原因は覆土がカチカチになって、蓋状になっているのではと考え、それをほぐす作業を行いました。

3名で500個の穴の土を一つ一つ手でほぐす作業です。大変です。




するとカチカチの土を避けるように横から小さく発芽するジャガイモを発見しました。


嬉しいですね。発芽は何度見ても嬉しいものです。

今日は中腰での作業、ご苦労様でした。農作業が板についてきましたね。


画像はありませんが、昼食はチキン南蛮でした。
相変わらず美味しかったですよ。

  


Posted by 中ちゃん at 08:41Comments(0)

2014年03月18日

野菜作りの師匠

今日は午後から戸次の新鮮野菜組合のシュトウさんと一緒に、トウモロコシのマルチ作りを行いました。
もちろん、これはシュトウさんからの直々の農業指導です。まずは、一緒に作業して学んで欲しいとの企画でした。

2時間の作業で、50mを4畝作ることができました。

どうですか?美しいでしょ?

作業の間中、「なるほど、なるほど」の連続でしたよ。
「こうやってマルチを張っていくのか!」
後ろ姿を見て、農業の面白さと大変さを学んだ気がします。


最後に快く写真撮影にも応じてもらいましたよ。


私の農業は始まったばっかりです。
シュトウさんはちょうど10年が経ったということですが、もうベテランの域に達していますね。

野菜作りの師匠ですが、いつか追いつきたいと思います。あはは…。



  


Posted by 中ちゃん at 20:13Comments(0)

2014年03月16日

花プランター搬入(日産)

今朝、昨日サンジョイで作製した花プランター用の花ポット40個を、日産プリンス西大分店に搬入しました。
花はバーベナです。日陰に強い品種ですが、玄関の日陰の環境でどのくらい成長するか予測できません。ある程度の成長を期待するのみです。

まだ小さな株のバーベナ。それでも可愛らしい花です。






撤去した葉牡丹はこのように弱っていました。あぶなかった…。
葉牡丹は日陰の環境下ではこんな感じなのかなあ…。


花についてはまだまだ勉強が必要ですね。


  


Posted by 中ちゃん at 08:27Comments(0)

2014年03月16日

プレオープン数回目

昨日は3月のプレオープン日でした。もう、数回実施していますが、私も他のスタッフも慣れてきた感じです。
また、新たしいメンバーやスタッフも昨日はボランティアとして参加してくれるなど、活気づいていましたよ。

作業はトウモロコシの種(1500個)をセルトレイ(72穴)に植えました。本当は直植えする予定でしたが、雨続きで畑が開墾できず、このような作業を選択しましたが、楽しい作業でしたよ。

まずはセルトレイに培養土を入れる作業です。






20個のセルトレイに培養土を入れ終えると、いよいよ待ちに待った種植えです。

まず、土の上に種をのせていきます。






そして、最後にこの種をぐっと押し込み、土をかぶせます。
皆さん、「初めてだったけど、とても楽しい作業だった」と喜んでいましたよ。よかった。

また、トウモロコシの種植えが終えたあと、日産プリンスに納品する花プラターの花ポット40個も作ってもらいました。
助かりました。

作業も12時前に終了し、待ちに待った昼食です。
今日のメインメニューはロールキャベツでした。春を感じますね。とても美味しかったですよ。


皆で食べるこの時間が一番楽しく、ホッとしますね。


プレオープンも半分を折り返しました。
来週ももちろんしますよ。楽しみです。

おまけ。
この写真は先日元職場の同僚の送別会の様子です。
昔のメンバーと会い、懐かしい時間を過ごしました。ちょっと昔を振り返りましたが、今は前を向くのみですね。
でも楽しかったです。皆、それぞれの職場でたくましく頑張ってください。








  


Posted by 中ちゃん at 05:12Comments(0)

2014年03月10日

トラクター救出

昨日はトラクターの点検をしてもらいました。
してもらったのは、このトラクターを購入したタカハシさんです。
わざわざ臼杵から来てもらっての作業です。本当にありがとうございます。

エンジンオイル、ミッションオイル、グリス注入などしてもらい、これからはこの作業も自分でしようと思っています。

作業中、子どもたちがまとわりついて、大変だったでしょう…。

いつもの記念写真。子供たちもタカハシさんにもう慣れていました。

また、機械のことでわからないことがありましたら、ご連絡しますね。

ところが、次の日トラクターの整備作業のため移動したトラックが前日の雨のぬかるみにはまってしまいました。
「また、やっちまった」と言いたいとことですが…。

前回はこれでJAFを2回呼びましたが、今回は違います。となりにトラクターがあります。
すぐに、お互いロープで結び、トラクターのバック走行で引っ張りました。


さすが、トラクターの馬力はすごい。あの巨体がすっと動きましたよ。

ただ、この脱出には次男タイチのハンドル操作が効きました…。

そして、タイチとサンジョイで前回途中で終わっていた作業(アスパラガスの種植え)の続きをしました。
頼りになる男です。


アスパラガス苗700個、2年後ですが大収穫を夢見ています。


  


Posted by 中ちゃん at 21:11Comments(0)

2014年03月08日

プレオープン2回目

今日はプレオープン2回目でした。
参加者は少々少なめの5名でしたが、充実した活動でしたよ。

活動はアスパラガスの種植えです。
種はスイカの種の半分ぐらいの大きさなので、あまり気を使わないで作業することができました。

まずは、育苗ポット作りです。黒土とバーク堆肥の半々で作りました。






育苗ポットができると、次はお待ちかねの種植えです。
皆さん、驚く程手際よく作業していましたよ。




あっという間の2時間の作業でしたが、結局全部(700個)植えることはできませんでした。残りの約100個は明日以降、空いた時間に植えたいと思います。

約600個のポット苗。


こんな感じです。発芽まで1ヶ月ぐらいかかるそうです…。


12時。お待ちかねの昼食タイム。
今日は一口カツ定食でしたよ。最高に美味しかったです。いつもありがとうございます、タナカさん。






今日も皆さん、ご苦労様でした。
まだ、私たちも慣れていませんのでいいサービスが提供できていませんが、一生懸命頑張っていきます。
来週はラグビー場の肥料散布です。ちょっときつい作業になるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。










  


Posted by 中ちゃん at 21:47Comments(0)